セサミン研究室

セサミンの1日摂取目安量とは?

セサミンの目安摂取量は1日10mg程度

セサミンは薬ではありませんので、1日の規定摂取量はありませんが、1日あたりの目安摂取量はおよそ10mg程度だといわれています。

セサミンはごま1粒に1%以下しか含まれていませんので、ごまからセサミンを摂取する場合は数千粒のごまを摂取する必要があります。
毎日数千粒のごまを食べるのは難しいですし、ごまを食べるためには何らかの調理が必要です。
しかし、調理によってごまを摂るとカロリーが上がってしまいます。
ごまは脂質が多くカロリーも高い食品ですので、調理方法によってはカロリーや脂質を摂り過ぎてしまう恐れがあります。

ごまからセサミンを摂る場合は、カロリーオーバーの心配なく、毎日同じ量を摂れるサプリメントがおすすめです。

セサミンの過剰摂取はNG

セサミンのサプリメントはごまから抽出された成分ですので、薬のような副作用の心配もありません。
しかし、効果を高めたいからといって過剰摂取をすることはNGです。

セサミンの原料であるごまはその半分が脂質です。
セサミンに限らず、油を摂り過ぎると胃もたれや吐き気、下痢などを引き起こす恐れがあります。

セサミンの効果を高めたい場合は、サプリメントを過剰摂取するのではなく、セサミンの効果を高めてくれる成分を一緒に摂ることをおすすめします。
例えば、セサミンと同じゴマリグナンの仲間であるセサモリンやセサモールなどを一緒に摂ることでゴマリグナンの持つ抗酸化力を高めます。

また、抗酸化作用を持つ栄養成分同士は相性が良いので、ビタミンEやビタミンCとセサミンを一緒に摂ることで相乗効果が期待できます。

目安量を守って上手に摂取!

セサミンはごまから抽出された成分ですので、摂り方さえ間違わなければ安心、安全な食品です。
セサミンが持つ抗酸化力を十分に発揮したい方は、同じゴマリグナンが配合されたサプリメントや、同じ抗酸化作用を持つビタミンEやビタミンCが配合されたサプリメントを選ぶことをおすすめします。
摂取目安量を守ってセサミンを上手に活用しましょう。